いわき市で車撮影やローリングショットなどを行うカメラマン・カーフォトグラファーなら「A-photo」

A-photoの集大成

Gallery

ドラマティック・愛車撮影

あなたの愛車を、よりダイナミックに、そして
よりドラマティックに撮影します。
思いもよらぬ、アングルや、豊富な経験から得た
ノウハウをギュッと詰め込んだ撮影は高い価値があります。

ドラマティック・愛車撮影

夜の撮影

夜の撮影
夜の撮影

森の中

森の中
森の中

道(みち)

道(みち)
道(みち)

モノクロ・リフレクション

モノクロ・リフレクション
モノクロ・リフレクション

きらびやかな背景

きらびやかな背景
きらびやかな背景

夜桜

夜桜
夜桜

過去の制作・運用実績

企業様案件

地元いわき市のプラント、タービン据付け、保守を手掛ける「有限会社吉田工業」様の人材確保、採用が目的の制作案件。https://www.youtube.com/@yoshidakougyou-saiyou/shortshttps://www.youtube.com/@yoshidakougyou-saiyou/shorts
https://www.youtube.com/watch?v=N5PB0DRYWeU いわき市の整骨院「みやび整骨院」ホームページ用紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=9LX8fPRCPIk
https://www.youtube.com/watch?v=9LX8fPRCPIk「Youtubeチャンネル立ち上げ案件」千葉県松戸市 カラオケ「スカイブルー」https://www.youtube.com/@pakusora-vp6vw4hm2x/videoshttps://www.youtube.com/@pakusora-vp6vw4hm2x/videos
茨城県水戸市の起業家・音楽家「大関修右」氏のYoutubeチャンネル https://www.youtube.com/@ohzeki2024https://www.youtube.com/@ohzeki2024

過去の制作・運用実績

イェイ写真

遺影写真は人生を終える準備ではない

遺影写真を撮るということは、人生を終えるための準備をしていると
思いがちであるが私はそうは思っていない。

小さい子どもが、毎年誕生日に写真を撮って思い出を残すように

大人になっても、毎年その年の自分の笑顔を写真に残していき
次の年も元気であれば、またその年の自分の笑顔を残していく
笑顔の写真をどんどん更新していく感じである。

もし人生を終えた場合は、その毎年更新してきた笑顔の写真の中から
一番好きな写真を遺影写真にして

他の笑顔の写真は、葬儀の時に自分の写真展のように飾り
来てくれた人を笑顔の写真で出迎えてあげるといいと思う。

年齢を重ねるごとに写真を撮る機会が減ってしまうので
敬老の日を『イェイ!!写真』の日に勝手に決めて

全国でいっせいに、無料『イェイ!!写真』撮影会を開催して
毎年笑顔の写真を更新することを習慣化していきたい。

毎年『イェイ!!写真』の日に写真を撮るのが当たり前になれば
写真を撮るハードルが下がり、素敵な笑顔の遺影写真が増えれば
遺影写真で困る人が減っていくと思う。

最高の笑顔の遺影写真を増やしていくために
今できることを全力でコツコツと積み重ねていく。

※写真家「橘田龍馬」氏のNoteから引用

私もこの「イェイ写真革命」に参加して立ち上げの0期生(41名)のひとりとして如何にして、
笑顔の表情を遺影写真として日常化させていけるか、日々勉強しています。

イェイ写真

Youtube

動画ポートフォリオ

これまでにA-specで制作した動画のアーカイブはこちらに全て置いてあります。
マジカルアーティスティック撮影#4 後編 https://youtu.be/pNh_3FOMNbo 
マジカルアーティスティック撮影#3 前編  https://youtu.be/fpCpTrGpIFU 
リフレクション撮影#2https://youtu.be/j8xfBaWdJpw 
スプラッシュ撮影#1https://youtu.be/4pw-fSCcZGc 
山崎由起子さん「あなたに逢いたくて~https://youtu.be/B23wXS0MDZY  
いわきのおいしい店シリーズ #1 タイ料理アリーhttps://youtu.be/Lr-HvcILBxY        遠刈田温泉 温泉珍道中 マスクマンhttps://youtu.be/f7h62kbP0Fk   
無線用語#1 4チャンネルで使われる専門用語https://youtu.be/wS8vKsODqnA 
無線用語#2 4チャンネルで使われる専門用語https://youtu.be/vwhFixIfTCM   
無線用語#3 4チャンネルで使われる専門用語 https://youtu.be/O1ysch0ugL0 
無線用語#4 4チャンネルで使われる専門用語 https://youtu.be/tS1kffKqqlg   
無線用語#5 4チャンネルで使われる専門用語 https://youtu.be/04VlSpEci64
無線用語#6 4チャンネルで使われる専門用語 https://youtu.be/yllpoTKhbyk       
CB無線の総合病院【紹介】吉野製作所  https://youtu.be/N0DjvV-ULJ4  
無線用語#7 4チャンネルで使われる専門用語 https://youtu.be/PtH6OJi9yME 
トラック用語#8【解説】専門用語 https://youtu.be/_y2NBo7SrvY 
無線用語#9 CB無線 NASA72GXという無線機 https://youtu.be/aGcjHW7RTvQ 
無線用語#10】CB無線機 オーフナ912Thttps://youtu.be/upTkxXKGkJE 
4軸低床 最新型スーパーグレート平ボディー https://youtu.be/rHPZz85RilE  
オイルチェックをしない運転手 https://youtu.be/AP4MgzWj_fQ 
デコトラ塾#1【講座】意外と知らないデコトラの飾りhttps://youtu.be/J1ngpRze968  
デコトラ塾#2【解説】フロントバンパー偏 https://youtu.be/J_kJOVUNyKI 
デコトラ塾#3【解説】テールランプ編 https://youtu.be/tu8PqN1wfxA  
ザ・レトロ40年前の日野レンジャーKL-SD https://youtu.be/Nq_R5BUh87s  
67歳の思い出 CB無線 40年前の無線機 SA-28 https://youtu.be/hGvL4Y99OjI 
デコトラは走ってなんぼ!サンセットシーンhttps://youtu.be/6XtDGjjSq40
 2023 大晦日 大関修右年末感謝祭 霧の十字路 https://youtu.be/rZ0dhW_Pzwc 
2023年末感謝祭 まぐろ解体ショー https://youtu.be/hAUdPCYzydQ 
パク・ソラ母さんありがとうhttps://youtu.be/RQlWIoz1d2Y 
パク・ソラみれんの岬https://youu.be/yoKBwtSFO28

Youtube

BEFORE / AFTER

BEFORE / AFTER

レタッチ前とあと写真はレタッチ(現像)して完成。

レタッチ前とあと
レタッチ前とあと

BEFORE / AFTER

BEFORE / AFTER
BEFORE / AFTER

撮影の裏側

地元いわき市の小名浜の三崎公園へと抜けるトンネル前にて撮影してみました。スローシャッターにて、いつものライティングです。

撮影の裏側
撮影の裏側

予定されている撮影会

3/30 近畿地方撮影会開催 

見学参加無料「大阪夜景撮影会&車のイエイ撮影」
・17:30~20:00頃
・場所未定(南港大橋近辺)
・A-spec(Aちゃん)による撮り方レクチャー

・愛車の遺影撮影(希望者)1台 4,500円(税込み)
 大好きな愛車とのお別れはいつかは来るものですね。
お別れしたあともずーっとスマホの中でいい思い出として
残しておきたい。

それを、私がオーナー様とは違う視点から渾身の一枚を
撮影して差し上げます。
 10カット 納品方法 レタッチ後 後日データお渡し

その他にご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

予定されている撮影会

PAGE TOP